今日は、肱川中学校の昼休みの様子をお届けします。
1階廊下では、放送委員会が掲示物の貼り替えをしていました。日付を確認しながら、丁寧に貼ってくれました。
その後ろの多目的室をのぞくと、生徒会役員と各部のキャプテン・部長が集まって、総体の壮行会に向けての打ち合わせをしていました。総体に向けて、こちらも準備が進んでいます。
体育館では、保健委員会が保健集会のリハーサルをしていました。全体に声が届くよう、声の大きさやスピードを確認しながら進めていました。来週月曜日に保健集会があります。保健委員会のみなさん、頑張ってください。
図書室では、本を楽しむ3年生の姿がありました。肱川中の図書室には興味深い本がいっぱいです。
暑い1日になりましたが、今日も肱中生は元気に過ごしています!
本日の授業の様子です。1年生はALTの先生も交えて楽しく英語、2年生は理科、3年生は集中して数学に取り組みました。2年生は酸化の実験で、完璧な酸化銅を作りました。これを使って明日は還元の実験をする予定です。
放課後の部活動で、前回まいた種の発芽を発見!去年の種でしたが、大きく育ってくれそうです。今日は種まき第2弾で、なでしこと千日紅をまきました。いつ芽が出るかな?
昨日の学活の時間で生徒総会に向けての議題の話合いをしました。そこで出た意見を今日の昼休みに生徒会役員と学級委員が集まって共有し、議題を選定しました。来週水曜日は今年度最初の生徒総会です。それまでに意見をまとめ、よりよい肱川中学校をつくるための話合いができるようにしましょう。
話合い途中に避難訓練を実施しましたが、役員はとっさに机の下に身体を隠すことができました。4月の豊後水道を震源とする地震から1ヶ月。引き続き、災害への備えをしていきましょう。
総体の組合せは以下の通りです。目標に向かって頑張れ肱中生!
今日も朝から気持ちの良い挨拶が飛び交っています。5月は、安全委員会が毎週水曜日と金曜日に玄関前に立ち、登校した生徒や先生に挨拶をしています。
挨拶は、人間関係をより良くつなぐ大切なものです。これをきっかけに、肱川中学校の挨拶がさらに活発になればいいと思います。
放課後は、生徒会本部が企画・運営を行い、生徒会レクリエーションを行いました。最初に部活動ごとに分かれて褒めちぎり会をして、次に生徒会に関する〇✖クイズを行いました。お互いを認め合い、笑顔溢れる素敵な時間となりました。
今朝、生徒集会がありました。
「いじめ0宣言」のあと、昨日の専門委員会で委員会ごとに話し合った内容を全体で確認しました。
その後、先日のSTA杯で準優勝に輝いた女子ソフトテニス部の賞状受納がありました。
明日からゴールデンウィーク後半戦です。部活動の大会や練習試合もたくさん入っています。総体につなげられるよう、頑張っていきましょう!
校長先生から、「前で発表してくれた委員長の立ち姿がかっこいい。指先までピシッと伸びていて素晴らしい」と褒めていただきました。これからも、肱中生のかっこいい姿をどんどん見せてほしいと思います。
肱川中生の良いところの一つに、真面目に清掃に取り組むことが挙げられます。清掃のチャイムが鳴る前から自主的に取り組んでいる生徒、自分で考えて汚れたところを見付けて清掃している生徒など、いつも感心させられます。お世話になっている肱川中の校舎をいつまでもきれいな状態で保ち、気持ちよく学習に励みたいですね。