令和7年度が始まりました。
2025年4月3日 08時05分令和7年度がスタートして3日目。
グラウンドでは男女ソフトテニス部、体育館ではバレーボール部の
元気な声が響いています。
そして肱川中学校は、今たくさんの花でいっぱいです。
朝日に照らされた桜。とても美しいです。
そしてその桜の下には、総合文化部が冬に種をまいた菜の花や、
ノースポールやチューリップがきれいに咲き始めています。
令和7年度スタート!!
大洲市立肱川中学校
〒797-1504
愛媛県大洲市肱川町山鳥坂282番地1
TEL (0893)34-2003
FAX (0893)34-2533
このホームページ上のすべての情報の著作権は、肱川中学校に属します。
画像の無断使用はご遠慮ください。
(地域サイトリンク)
令和7年度がスタートして3日目。
グラウンドでは男女ソフトテニス部、体育館ではバレーボール部の
元気な声が響いています。
そして肱川中学校は、今たくさんの花でいっぱいです。
朝日に照らされた桜。とても美しいです。
そしてその桜の下には、総合文化部が冬に種をまいた菜の花や、
ノースポールやチューリップがきれいに咲き始めています。
令和7年度スタート!!
今日は朝から秋の気配を感じるような涼やかな気候でした。
今日の4時間目に人権標語の作成を行いました。この標語は、市に提出するものもありますが、12月の人権参観日に全員の標語を展示します。生徒の皆さんはいろいろな人権問題に思いを巡らせ自分なりの言葉で表現していました。
日が暮れるのも早くなりましたが、10月1日(火)、2日(水)の新人戦に向けて各部活動は一生懸命頑張っていました。当日の応援もよろしくお願いします。