肱川ふれあいまつりの計画
2025年10月8日 13時01分今日の4時間目は、11月に実施される、肱川ふれあいまつりについてのガイダンスがありました。毎年全校で参加しています。今年も、手作り品の販売や、会場運営の補助を行います。今日は、説明を聞いた後、ブロックに分かれて役割分担などを行いました。来週から準備を進めていきます。当日販売する、ポップコーンや綿菓子の試作も行う予定です。
大洲市立肱川中学校
〒797-1504
愛媛県大洲市肱川町山鳥坂282番地1
TEL (0893)34-2003
FAX (0893)34-2533
このホームページ上のすべての情報の著作権は、肱川中学校に属します。
画像の無断使用はご遠慮ください。
(地域サイトリンク)
今日の4時間目は、11月に実施される、肱川ふれあいまつりについてのガイダンスがありました。毎年全校で参加しています。今年も、手作り品の販売や、会場運営の補助を行います。今日は、説明を聞いた後、ブロックに分かれて役割分担などを行いました。来週から準備を進めていきます。当日販売する、ポップコーンや綿菓子の試作も行う予定です。